このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

第1回 
beingを語り
見つける

手帳ワーク会

自分一人では手帳に取り組むことが難しい
同じ志の人達と繋がり、環境を共有したいあなたへ

\思い通りの人生をクリエイトする/
クリエイティブライフダイアリー®︎
手帳ワーク会

  • 手帳を買ったけど使いこなせない
  • beingて?これでいいのかな?
  • いつもの日常に成長を感じたい
  • もっとbeingを深めて日常に落とし込みたい
  • みんなとbeingを共有して、
    価値観の近い人達と語り合いたい
  • 年始に立てたbeingを見直したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
その悩みを一緒に解決する講座です

「being=価値観」を明確にして年末まで
理想のライフスタイルを作っていく
一人ではできなくても志が一緒のみんなで
一緒に取り組んでみませんか?

当日のスケジュール

自己紹介
1

自分の言葉で表現する

私ってこんな人!自分の言葉で
自由に表現します。

難しく考えなくても大丈夫。

安心安全な環境で
言葉で表現することで
手帳に『書く』という行動をサポートします。
年始のbeingの振り返りと課題発見
2

年始に立てたbeing
振り返りが大切

年始に立てたbeingを改めて振り返ります。

普段のライフスタイルは
beingに沿って生活できているかな?

改めて振り返りを。

「発見」と「課題」を見つけることで
立てたbeingを
年末まで無駄にせず生かしていきます。
オリジナルワークシートで計画を立てる
3

いつもの自分を
アップデートさせる

振り返りをもとに
オリジナルのワークシートに
年末までの計画を立てます。

一言で計画といっても人それぞれ。

それぞれのbeingの沿った行動計画を立てます。
いつもの自分の枠を一歩みだすきっかけに。
シェアタイム
3

言葉にすることで
意識に刷り込む

ワークシートや手帳の振り返りを
アウトプットします。


beingを意識しながら生活できるよう
「書いた文字」を
「言葉」にすることで宣言を行います。


当日一緒になった仲間との交流も。

講座の詳細

【日時】

9月13日(日) 14時〜16時 

【会場】
TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI
 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル 3F・4F
【定員】
4名
【参加費】
事前銀行振込

10,000円
オリジナルワークシートつき
【持ち物】
筆記用具
クリエイティブライフダイアリー®︎2025年版
(お持ちでない方は、お申し込みの際に記載ください)
【お申し込み締め切り】
9月6日まで
【キャンセルポリシー】
お申込み後のキャンセルは、別日に移動で対応させていただきます。その際はオンライン開催となります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

自己紹介

沙綾香・sayaka
クリエイティブライフダイアリー®︎使用歴5年目

自宅サロンのオープン
コーチとしての活動
趣味や子育ての両立など
理想のライフスタイルを
手帳を使用し叶えています。

使い方さえ身につけば
後は自由ライフスタイル作ることができる。
そんなクリエイティブライフダイアリー®︎が
大好きで、肌身離さず持ち歩き
手帳は私の相棒です。


まずは何でもいいので書くところから。
初めの一歩を踏み出しましょう。
Service
    • クリエイティブライフダイアリーアドバイザー®︎
    • クリエイティブライフコーチ®︎
    • ご紹介制自宅サロン ネイリスト
    • 福祉ネイリスト
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

CREATIVE LIFE DIARY®
クリエイティブライフダイアリー®とは?

長谷川エレナ朋美さんプロデュースの
自分軸を見つけ、なりたい自分になるための
人生のタイムマネジメント手帳です。


以下HPより抜粋

「この手帳はスケジュール管理の手帳ではありません。
あなたの人生の価値観を明確にし、
価値観の優先順位で生きられるようになるための
人生のタイムマネジメント手帳です」

▶︎https://creativelifediary.com/beautylifediary/

お問い合わせはこちらへ